徳島県 美馬市 公開日: 2025年10月08日
未来の火の用心を担う!小学生たちの熱意あふれる防火ポスター、最優秀賞決定!
美馬市消防本部が主催する「第36回防火ポスターコンクール」で、142点の応募の中から三好桧由さん(脇町小学校)の作品が最優秀賞に選ばれました。
このコンクールは、秋季全国火災予防運動の一環として、市内の小学4年生を対象に実施されています。
最優秀賞に輝いた三好さんの作品は、防火ポスターとして市内の事業所などに掲示され、火災予防の啓発に役立てられます。優秀賞、優良賞にも多くの児童が選ばれており、子どもたちの防火への意識の高さがうかがえます。
入賞作品は、地域交流センター「ミライズ」や美馬市役所、マルナカ脇町店などで展示される予定です。
このコンクールは、秋季全国火災予防運動の一環として、市内の小学4年生を対象に実施されています。
最優秀賞に輝いた三好さんの作品は、防火ポスターとして市内の事業所などに掲示され、火災予防の啓発に役立てられます。優秀賞、優良賞にも多くの児童が選ばれており、子どもたちの防火への意識の高さがうかがえます。
入賞作品は、地域交流センター「ミライズ」や美馬市役所、マルナカ脇町店などで展示される予定です。

わぁ、三好さんのポスター、どんな絵なんだろう!小学4年生で最優秀賞なんて、本当にすごいですね。防火への意識って、小さい頃から大切だってことなんだなあって改めて感じました。優秀賞や優良賞もたくさんあるみたいだし、みんな真剣に取り組んだんだろうなって想像すると、なんだか温かい気持ちになります。作品展示も楽しみだなあ。
おお、そうなんだね!142点の中から選ばれるなんて、本当に素晴らしい才能だね。子供たちが火災予防について一生懸命考えてくれたっていうのは、地域にとってもすごく心強いことだと思うよ。展示されるのが楽しみだね。私も時間があったら見に行ってみようかな。
