埼玉県 本庄市 公開日: 2025年10月07日
【本庄市】市民の健康を未来へ!次期健康づくり計画、審議会で議論開始
本庄市では、市民一人ひとりの健康増進と、みんなで支え合う「健やかにいきいきと暮らせるまち」の実現を目指し、「本庄市健康づくり推進総合計画」を策定しています。
現在第2期計画が進行中ですが、令和8年3月で満了となるため、次期計画の策定に向けた審議会が開催されます。
第5回審議会は、令和8年2月上旬に予定されており、これまでの審議会では、計画素案や評価指標(案)、アンケート調査結果などが議論されています。
市民の健康寿命の延伸と生活の質の向上を基本目標に、本庄市の健康づくりは次のステージへと進みます。
現在第2期計画が進行中ですが、令和8年3月で満了となるため、次期計画の策定に向けた審議会が開催されます。
第5回審議会は、令和8年2月上旬に予定されており、これまでの審議会では、計画素案や評価指標(案)、アンケート調査結果などが議論されています。
市民の健康寿命の延伸と生活の質の向上を基本目標に、本庄市の健康づくりは次のステージへと進みます。

本庄市が健康寿命の延伸と生活の質向上を目指して、次期健康づくり計画を策定中なんですね。市民一人ひとりが主体的に健康づくりに取り組めるような、より具体的で実現可能な施策が盛り込まれると良いなと思います。特に、高齢者だけでなく、若い世代も健康に関心を持ち、継続できるような工夫があると嬉しいですね。
そうですね、若い世代へのアプローチも大切だと思います。健康って、どうしても年を重ねてから意識しがちですけど、早いうちから良い習慣を身につけることが、将来の健康に繋がりますもんね。どんな新しい取り組みが始まるのか、私も興味があります。
