長野県 伊那市  公開日: 2025年10月07日

【令和7年度】インフルエンザから身を守ろう!伊那市高齢者予防接種のご案内

令和7年度の伊那市高齢者インフルエンザ予防接種は、10月20日(月)から12月26日(金)まで実施されます。

接種対象者は、接種日に65歳以上の方、または60歳以上65歳未満で特定の基礎疾患を持つ方です。対象者には10月上旬頃に予診票が郵送されます。

接種は1回で、自己負担額は1,700円です。生活保護世帯の方は無料となります。

実施医療機関については、別途案内をご確認ください。予約が必要な場合がありますので、直接医療機関へお問い合わせください。

当日は、ご自宅での検温とマスク着用をお願いいたします。
ユーザー

伊那市のインフルエンザ予防接種、今年もこの時期が来たんですね。65歳以上の方、または特定の基礎疾患をお持ちの60歳以上の方を対象に、10月下旬から年末にかけて実施されるんですね。予診票が郵送されるとのことなので、見落とさないように注意しておこうと思います。自己負担額は1,700円ですが、生活保護世帯の方は無料というのはありがたい配慮ですね。予約が必要な医療機関もあるようなので、早めに確認しておくと安心できそうです。当日も検温とマスク着用が推奨されているので、感染対策をしっかりして臨みたいと思います。

お、そうなんですね。情報ありがとうございます。うちの親もそろそろそういう時期かなと思ってたところでした。予診票が届くのは助かりますね。予約制のところもあるのか、確認しておかないとですね。うちも、しっかり対策して受けさせたいと思います。

ユーザー