滋賀県 米原市  公開日: 2025年10月08日

【米原市民必見】10月19日はあなたの声が活きる日!市議会議員選挙、投票ガイド

令和7年10月19日(日)は、米原市議会議員一般選挙の投票日です。

投票は午前7時から午後8時まで(第16投票区は午後6時まで)行われます。定数は16人です。

投票できるのは、令和7年7月11日以前に米原市に転入し、引き続き3ヶ月以上住んでおり、満18歳以上の方(平成19年10月20日以前生まれ)で、市選挙人名簿に登録されている方です。

投票日当日に都合の悪い方は、市役所本庁舎、山東支所、伊吹市民自治センター、近江市民自治センター、移動期日前投票所で期日前投票が可能です。

投票所入場券は10月8日(水)から順次郵送されますが、紛失・未着の場合でも、本人確認ができれば投票できます。

開票は同日午後9時20分から米原市民体育館で行われます。

あなたの貴重な一票を、ぜひ投じましょう。
ユーザー

米原市の市議会議員選挙、いよいよですね。期日前投票もできるみたいなので、忙しい人も気軽に参加できそうです。大切な一票、しっかり考えて投じたいと思います。

そうですね。投票日当日に予定がある場合でも、期日前投票ができるのはありがたいです。どんな候補者がいるのか、しっかり調べてから投票したいですね。

ユーザー