京都府 宇治市 公開日: 2025年10月07日
【無料】紫式部文学賞・市民文化賞贈呈式&水村美苗さん講演会開催!日本語の秘密に迫る
第35回紫式部文学賞・紫式部市民文化賞の贈呈式と受賞者講演会が、2025年11月22日(土)に宇治市文化会館小ホールで開催されます。
第一部では贈呈式が、第二部では第35回紫式部文学賞受賞者である小説家・評論家の水村美苗さんによる講演会が行われます。水村さんは「日本語の幸せと女手(おんなで)」と題して、自身の経験や視点から日本語の魅力について語る予定です。
参加費は無料で、定員は380名です。応募者多数の場合は抽選となります。参加を希望される方は、「贈呈式入場希望」と明記し、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入の上、メールまたは郵便で宇治市文化スポーツ課までお申し込みください。
申込期間は10月7日(火)から10月28日(火)必着(予定)です。この貴重な機会に、ぜひご参加ください。
第一部では贈呈式が、第二部では第35回紫式部文学賞受賞者である小説家・評論家の水村美苗さんによる講演会が行われます。水村さんは「日本語の幸せと女手(おんなで)」と題して、自身の経験や視点から日本語の魅力について語る予定です。
参加費は無料で、定員は380名です。応募者多数の場合は抽選となります。参加を希望される方は、「贈呈式入場希望」と明記し、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入の上、メールまたは郵便で宇治市文化スポーツ課までお申し込みください。
申込期間は10月7日(火)から10月28日(火)必着(予定)です。この貴重な機会に、ぜひご参加ください。

紫式部文学賞の贈呈式と水村美苗さんの講演会、とても興味深いです。「日本語の幸せと女手」というテーマ、水村さんの視点からどんなお話が聞けるのか、想像するだけでワクワクしますね。現代の私たちが忘れがちな日本語の奥深さや美しさに触れられる、貴重な機会になりそうです。無料というのも嬉しい限りですが、抽選になるほど人気が集まるのも納得です。
へえ、水村さんの講演、面白そうですね。日本語のことって、普段あまり意識しないけれど、改めて話を聞くと新しい発見がありそうです。特に「女手」っていう言葉に惹かれます。どんなお話になるのか、気になりますね。抽選だとしても、申し込んでみる価値はありそうです。
