京都府 宇治田原町 公開日: 2025年10月08日
【傍聴者募集】10月14日開催!宇治田原町社会教育委員会、共に学び、地域を創ろう
令和7年度第4回社会教育委員会が、10月14日(火)午前9時30分より、宇治田原町役場2階会議室202にて開催されます。
会議では、諸会議等の報告やその他について話し合われます。
傍聴を希望される方は、当日午前9時15分から開始される受付にて、氏名をご記入ください。定員は5名で、希望者が定員を超えた場合は抽選となります。
この機会に、地域社会の発展について共に考え、学びませんか。
会議では、諸会議等の報告やその他について話し合われます。
傍聴を希望される方は、当日午前9時15分から開始される受付にて、氏名をご記入ください。定員は5名で、希望者が定員を超えた場合は抽選となります。
この機会に、地域社会の発展について共に考え、学びませんか。

社会教育委員会の開催、地域への関心を高める良い機会になりそうですね。特に、普段あまり接することのない行政の動きや、地域がこれからどうなっていくのかといった議論に触れられるのは、知的好奇心を刺激されます。傍聴定員が少ないのは残念ですが、もし参加できたら、自分なりに何か新しい視点を得られるかもしれません。
そうなんですよね。こうした委員会の話を聞く機会って、なかなかないですからね。地域のこと、どうなっていくのかなって、漠然と考えることはあっても、具体的にどういう議論がされているのかまでは知らないことが多いですよね。もし傍聴できる機会があれば、きっと新しい発見がありそうです。
