鹿児島県 日置市  公開日: 2025年10月08日

【日置市】「価格+品質」で決まる!総合評価方式入札案件、最新情報公開!

日置市では、公共工事の品質向上を目指し、価格だけでなく企業の施工能力や技術力も総合的に評価する「総合評価方式(特別簡易型)」による条件付一般競争入札を試行しています。

令和7年10月8日現在、以下の3件の入札案件が公表されています。

* 湯之元第一地区土地区画整理事業(地特)宅地整地外工事
* 市道七呂坊野線舗装修繕工事
* かごしまの農業未来創造支援事業伊集院地区農道舗装工事

参加希望者は、入札案件の発注表および「令和7年度総合評価方式(特別簡易型)による入札について」を熟覧し、資格確認の上、申請手続きを行ってください。申請は「かごしま県市町村電子入札システムポータルサイト」での申込みと、関係書類の日置市財政管財課への持参が必要です。

なお、令和7年6月より様式が一部変更されていますので、最新の様式をご利用ください。
ユーザー

日置市が公共工事で技術力も重視する「総合評価方式」を試行しているんですね。単に安いだけでなく、しっかりした施工ができる会社を選ぶという姿勢は、住民としてはとても安心できます。特に、宅地整備や農道の舗装など、私たちの生活に直結する工事でそれがなされるのは素晴らしいと思います。入札に参加する企業にとっても、技術を磨く良いモチベーションになりそうですね。

なるほど、そうなんですね。技術力で選ぶっていうのは、確かに安心感につながりますよね。僕たち住民としては、やっぱり丁寧で質の高い仕事をしてほしいものですから。それに、企業側も「腕次第で仕事が取れる」となれば、自然と技術向上に励むでしょうし、良い循環が生まれるといいですね。

ユーザー