北海道 旭川市  公開日: 2025年10月07日

【令和7年度】旭川市の健康・医療を担う重要会議の議事録を公開!

令和7年度旭川市保健所運営協議会第1回会議の議事録が公開されました。

会議では、以下の資料について協議されました。
・第2次スマートウエルネスあさひかわプラン骨子(案)
・旭川市がん検診における胃内視鏡検査導入について
・旭川市新型インフルエンザ等対策行動計画骨子案
・旭川市健康保健部組織改正について

また、「R7あさひかわ健康まつり」および「R7健幸フェスタ&がん予防学級」のチラシも配付されています。

詳細については、旭川市保健所運営協議会第1回会議録(PDF形式)をご確認ください。
お問い合わせは、旭川市健康保健部保健総務課まで。
ユーザー

保健所運営協議会の議事録、拝見しました。スマートウエルネスプランの骨子案、胃内視鏡検査の導入、インフルエンザ対策行動計画など、市民の健康と安全に直結する重要な議題ばかりですね。特にがん検診の胃内視鏡検査導入は、早期発見・早期治療に繋がる画期的な取り組みだと感じました。健康まつりやフェスタのチラシも、市民が主体的に健康づくりに参加するきっかけになりそうで、とても楽しみです。

そうなんですね。議事録を読んで、市が市民の健康のために真剣に取り組んでいることが伝わってきました。胃内視鏡検査の導入は、これまでハードルが高いと感じていた方にも、気軽に受診できる機会が増えるのかもしれませんね。健康まつりやフェスタも、家族で参加できるような企画があると嬉しいなと思います。

ユーザー