北海道 砂川市 公開日: 2025年10月07日
秋晴れのもと、食と体験が満載!なかそらち大収穫祭で中空知の魅力を満喫!
9月27日~28日に開催された「なかそらち大収穫祭」は、今年で9回目を迎え、秋空の下、盛況のうちに幕を閉じました。
会場には、中空知5市5町の自慢の特産品を販売するテントやキッチンカーが軒を連ね、来場者の舌を楽しませました。
また、薪で走るレトロバス「まき太郎」の試乗、消防車からの放水体験、除雪車やパトカーの展示など、子どもたちが夢中になる企画も満載でした。
さらに、レバンガ北海道の折茂武彦社長が会場を盛り上げ、チアチーム「パシスタスピリッツ」のダンスショーや砂川中学校吹奏楽部の演奏といったアトラクションも披露されました。
イベントの最後には、恒例の大ビンゴ大会も開催され、一日中楽しめる内容で、中空知の魅力を存分に堪能できる機会となりました。
会場には、中空知5市5町の自慢の特産品を販売するテントやキッチンカーが軒を連ね、来場者の舌を楽しませました。
また、薪で走るレトロバス「まき太郎」の試乗、消防車からの放水体験、除雪車やパトカーの展示など、子どもたちが夢中になる企画も満載でした。
さらに、レバンガ北海道の折茂武彦社長が会場を盛り上げ、チアチーム「パシスタスピリッツ」のダンスショーや砂川中学校吹奏楽部の演奏といったアトラクションも披露されました。
イベントの最後には、恒例の大ビンゴ大会も開催され、一日中楽しめる内容で、中空知の魅力を存分に堪能できる機会となりました。

なかそらち大収穫祭、盛況だったんですね!特産品も美味しそうですし、薪バスや消防車体験なんて、大人も子供もワクワクしちゃいそう。折茂社長もいらしてたなんて、会場も一層盛り上がったでしょうね。秋の空の下、美味しいものと楽しい体験、最高ですね!
本当ですね。会場の賑わいが目に浮かぶようです。子供たちが喜ぶ企画がたくさんあったのは、ご家族連れには嬉しいポイントでしょうね。特産品だけでなく、地域の方々の熱意が伝わってくるようなイベントだったのではないでしょうか。来年は私も足を運んでみたいものです。
