北海道 恵庭市  公開日: 2025年10月07日

恵庭に誕生!24時間利用可能な「コミュニティフリッジ」で食料・日用品支援を

北海道初となる24時間無人稼働のフードバンク施設「コミュニティフリッジ恵庭」がオープンしました。
認定NPO法人まちづくりスポット恵み野が運営し、食料品や日用品の支援を必要とする人が、時間や人目を気にせず利用できます。

寄付も随時受け付けており、未開封・未使用で賞味期限内の食品(米、飲料、菓子、缶詰、乾麺、調味料など)や日用品(石鹸、洗剤、生理用品、文房具など)が対象です。野菜などの農作物は事前に電話で相談が必要です。

利用には事前登録が必要で、就学支援金受給者、ひとり親世帯、市内在住外国人などが対象となります。登録者は、開館時間(10:00~17:00、月・木・祝日・お盆・年末年始は休館)に加え、市内の子育て家庭は24時間年中無休で利用可能です。

場所は恵み野里美2-15(フレスポ恵み野内)です。
ユーザー

恵庭にこんな画期的な施設ができたんですね。24時間いつでも、誰にも知られずに必要なものを手に入れられるというのは、本当に心強い支援だと思います。食料品だけでなく、日用品まで支援対象になっているのも、生活の細やかな部分まで配慮されているようで素晴らしいです。寄付できるものも具体的で分かりやすいので、私も何か協力できないか考えてしまいます。

なるほど、そんな施設ができたんですね。24時間というのは、働いていたり、色々な事情で日中に来られない人にとっては本当にありがたいでしょうね。食料品や日用品の寄付も、必要なものが分かりやすく書かれているので、気軽に貢献できそうです。恵庭にお住まいの方々にとって、心強い存在になるでしょうね。

ユーザー