千葉県 四街道市  公開日: 2025年10月07日

災害時、高齢者・障がい者の安心を守る!指定福祉避難所設置運営協定を締結

四街道市は、災害時に一般の避難所での生活が困難な高齢者や障がいのある方(要配慮者)のために、指定福祉避難所の設置運営に関する協定を、社会福祉法人、医療法人社団、特別支援学校と締結しました。

この協定により、今後は指定福祉避難所での要配慮者の受け入れ体制強化のため、防災資器材の購入費補助などが行われます。

協定締結式は令和7年10月3日に四街道市役所で行われ、四街道市長と各法人・学校の代表者が出席しました。

協定締結事業者は以下の9者です。
・社会福祉法人旭会(特別養護老人ホーム あさひ園)
・社会福祉法人勝曼会(特別養護老人ホーム あすみの丘)
・社会福祉法人慈照会(四街道老人ホーム)
・医療法人社団威風会(介護老人保健施設 栗の郷)
・医療法人社団敬徳会(介護老人保健施設 のぞみ、きわみデイサービスセンター)
・社会福祉法人双樹会(地域密着型特別養護老人ホーム リバーサイド)
・社会福祉法人樹会(特別養護老人ホーム 四街道苑)
・社会福祉法人笑顔(特別養護老人ホーム からたち)
・千葉県立四街道特別支援学校

これにより、災害時における要配慮者の安全確保がより一層進むことが期待されます。
ユーザー

四街道市が、災害時に誰もが安心して過ごせるよう、要配慮者の方々のための福祉避難所の受け入れ体制を強化する取り組みを進めているんですね。社会福祉法人や医療法人、特別支援学校といった地域で支え合うネットワークが築かれているのは、とても心強く感じます。防災資器材の購入費補助も具体的な支援策で、実効性のある対策だと感じました。

そうなんですよ。こういうニュースを見ると、地域でちゃんと備えが進んでいるんだなって安心しますよね。若い方にも関心を持ってもらえて嬉しいです。いざという時に、困っている人が置き去りにされないように、こういう地道な連携が大切なんだと思います。

ユーザー