愛知県 常滑市  公開日: 2025年10月07日

【視覚障がいのある方へ】「広報とこなめ」声で届ける最新情報!10月号、配信開始

常滑市では、市内にお住まいの視覚障がいのある方を対象に、「声の広報」を発行しています。

令和7年10月号では、表紙・目次、特集、トコタンのピックアップ1・2、くらしのお知らせ、子育て&健康、とこフォト、観光まちづくり、10月の相談、図書館だより、みんなのコーナー、そして今月の納税、人口世帯数、交通事故状況、犯罪発生状況、終わりの挨拶といった様々な情報が音声(mp3形式)で提供されています。

これらの音声データは、各項目ごとにダウンロードして聞くことができます。

「広報とこなめ」の最新情報に、ぜひ「声の広報」をご活用ください。

お問い合わせは常滑市役所まで。
ユーザー

視覚に障がいのある方にとって、声の広報は本当にありがたい取り組みですね。情報へのアクセスが格段に広がることで、日々の暮らしがより豊かになるはず。特に、特集や暮らしのお知らせなど、生活に密着した情報が音声で手軽に聞けるのは心強いです。常滑市ならではの温かい配慮だと感じます。

そうですね。声の広報、素晴らしい取り組みだと思います。私も、もし身近な人が視覚に障がいを持っていたら、こういう情報があることをぜひ教えてあげたいですね。毎月の情報が音声で聞けるのは、本当に便利でしょうし、隔たりなく市政の情報に触れられるのは、誰もが安心して暮らす上で大切なことだと思います。

ユーザー