徳島県 美馬市  公開日: 2025年10月20日

火災から命と財産を守る!秋の全国火災予防運動、スローガンは「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」

11月9日から15日は、火災が発生しやすい秋に備える「秋季全国火災予防運動」の期間です。
全国統一防火標語「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」をスローガンに、火災予防への意識と行動を促します。

今年は建物火災が多いため、火の取り扱いには一層の注意が必要です。
「住宅防火いのちを守る10のポイント」を参考に、火災のない安全・安心なまちづくりにご協力ください。

期間中は、消防車両の巡回や広報活動、事業所へのポスター配布、レシート広告、ポケットティッシュ配布など、様々な啓発活動が実施されます。
特に11月8日(土)午前には、マルナカ脇町店やミライズで広報活動が行われます。
ユーザー

秋の火災予防運動、大切な時期ですね。「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」という標語、心に響きます。特に建物火災が増えていると聞くと、日頃から火の取り扱いには一層気を引き締めなければと改めて感じます。住宅防火の10のポイント、しっかり確認して実践したいですね。

そうですね、標語は本当に分かりやすいし、心に留まる言葉ですよね。建物火災が増えているっていうのは、ちょっと心配なニュースです。普段の生活の中で、ちょっとした油断が大きな火事につながることもあるでしょうから、10のポイント、私も改めて見直してみようと思います。周りの人たちにも、こうした啓発活動のことを伝えて、みんなで火災のない安全な毎日を送れるようにしたいものですね。

ユーザー