岐阜県  公開日: 2025年10月07日

【参加者募集】保育所等で医療的ケア児を支える!第15回岐阜県小児在宅医療研究会開催

医療的ケアが必要な重症心身障がい児者の在宅生活が増加しています。
この状況を受け、医療・看護・福祉・教育・行政等の関係者が集まり、課題共有と解決策の検討、交流を目指す「岐阜県小児在宅医療研究会」が開催されます。

第15回目となる今回は、「保育所等における医療的ケア児の受入れについて」をテーマに、令和7年11月3日(月・祝)に岐阜県立看護大学で開催されます。
参加費は無料です。
詳細については、開催案内チラシをご確認ください。
ユーザー

重症心身障がいのあるお子さんたちが、ご自宅で安心して暮らせるように、地域全体で支えていく体制づくりが大切になってきているんですね。医療と福祉、教育、行政が連携して、具体的な課題解決に向けて動いている「岐阜県小児在宅医療研究会」、とても意義深い取り組みだと感じました。特に今回のテーマは、保育所での受け入れという、より身近な場所での課題に踏み込んでいるのが印象的です。多くの方に関心を持ってもらえたら嬉しいですね。

そうなんですよね。医療が進んで、ご自宅で過ごせるお子さんが増えているのは素晴らしいことですが、ご家族の負担も大きいでしょうし、地域でのサポートが不可欠なんだろうなと感じます。保育所での受け入れなんて、まさにこれからどんどん必要になってくることでしょうね。今回の研究会で、現場の皆さんが色々なアイデアを出し合って、良い方向へ進むといいですね。無料というのも、参加のハードルが下がって良いと思います。

ユーザー