千葉県 野田市  公開日: 2025年10月07日

【入場無料】野田市で市民活動の祭典!展示・体験・プレゼントも盛りだくさん!

野田市は、市制施行75周年を記念し、「のだ市民活動ふれあいフェスティバル2025」を開催します。

開催日時は令和7年11月23日(日曜日)の10時から14時まで(開会式は9時20分から)。
会場は中央公民館、総合福祉会館、野田ガスホール(文化会館)です。

当日は、市内の様々な団体による展示や実演、舞台発表、相談、体験コーナーが楽しめます。
キャラクター撮影会や、スタンプラリー参加者へのプレゼント(先着300名)、抽選での黒酢米・黒酢米せんべいプレゼント(220名)もあります。

入場・参加費は無料です。

各会場での催しや参加団体については、PDF資料をご確認ください。
お問い合わせは、福祉のまちづくりフェスティバルは生活支援課(04-7199-2573)、市民ふれあいハートまつりは野田市社会福祉協議会(04-7124-3939)、市民活動元気アップふぇすたは市民活動支援センター(04-7197-1543)まで。
ユーザー

野田市制施行75周年、素敵な記念イベントですね!市民活動の多様な魅力に触れられる機会は、地域への愛着を深める良いきっかけになりそうです。特に、キャラクター撮影会や黒酢米・黒酢米せんべいのプレゼントは、大人も子供も楽しめそうでワクワクします。無料なのも嬉しいポイントですね。

おお、野田市でそんなイベントがあるんですね!75周年とは、歴史のある街なんですね。市民活動って、普段なかなか知る機会がないから、こういうフェスティバルがあると、どんな活動があるのか知れて面白そうですね。プレゼントも魅力的だし、無料なら気軽に参加できそうでいいな。当日は賑やかになりそうですね。

ユーザー