大阪府 河内長野市 公開日: 2025年10月07日
【河内長野市】子育て応援!「ぐるぐるマルシェ」で子ども服を無料でお持ち帰り!
河内長野市では、ごみの減量とリユース・リサイクル推進、子育て世帯支援を目的とした「ぐるぐるマルシェ」を、2025年11月1日(土)に開催します。
家庭で不要になった子ども服(150サイズ程度まで)、子ども用靴、子ども用帽子を回収し、希望者に無料で提供します。当日の子ども服の持ち込みも歓迎ですが、洗濯済みのものに限ります。
開催時間は午前11時から午後2時までで、場所はあいっく子ども交流ホール(ノバティながの北館5階)です。
イベントは1回20分の完全入替制で、事前申し込みが必要です。申し込み期間は2025年10月6日(月)9時から10月30日(木)16時まで。QRコードまたはリンク先から申し込んでください。
参加者はノバティながの駐車場が最大2時間無料になります。入場時には受付番号の画面提示が必要です。各自マイバッグを持参してください。
家庭で不要になった子ども服(150サイズ程度まで)、子ども用靴、子ども用帽子を回収し、希望者に無料で提供します。当日の子ども服の持ち込みも歓迎ですが、洗濯済みのものに限ります。
開催時間は午前11時から午後2時までで、場所はあいっく子ども交流ホール(ノバティながの北館5階)です。
イベントは1回20分の完全入替制で、事前申し込みが必要です。申し込み期間は2025年10月6日(月)9時から10月30日(木)16時まで。QRコードまたはリンク先から申し込んでください。
参加者はノバティながの駐車場が最大2時間無料になります。入場時には受付番号の画面提示が必要です。各自マイバッグを持参してください。

河内長野市で来年11月にある「ぐるぐるマルシェ」、とっても素敵な取り組みですね。使われなくなった子ども服や靴などが、また別の家庭で大切に使われるなんて、資源の有効活用にもなるし、何より子育て世帯の負担軽減にも繋がるのは素晴らしいと思います。事前申し込み制で、時間も区切られているので、ゆっくりと掘り出し物を見つけられそうですね。私も開催されたら、ぜひ参加してみたいです。
おお、それは良いですね!ぐるぐるマルシェ、名前からして楽しそうなイベントだ。子ども服ってすぐにサイズアウトしてしまうから、こういう機会があると本当に助かりますよね。しかも、無料で提供してくれるなんて、ありがたい限りです。20分ごとの入れ替え制なら、混雑も避けられてゆっくり見られそうです。私も家族に話してみようかな。
