岡山県 倉敷市 公開日: 2025年10月07日
【倉敷】「DVは愛じゃない」~暴力のない安心な暮らしのために~ 参加者募集!
令和7年度くらしきハーモニーセミナー第4回として、
「DVは愛じゃない~Abuse is not Love!~」と題した講演会が開催されます。
DVが心身に与える傷に焦点を当て、
暴力のない安心して暮らせる社会のために、
私たちにできることを具体例を交えながら考えます。
日時:2025年11月22日(土)午後1時30分~午後3時
場所:倉敷市男女共同参画推進センター(天満屋倉敷店6階)
講師:松本和子氏(NPO法人女性ネットSaya-Saya共同代表理事など)
参加費:無料
定員:50名(要事前申込・先着順)
託児サービス(無料・定員5名)もありますので、
希望される方は11月12日(水)までにお申し込みください。
お申し込みは郵送、ファクス、ホームページ、Eメールで可能です。
詳細はチラシまたは下記問い合わせ先まで。
問い合わせ先:くらしきハーモニーセミナー事務局
電話:086-230-5556
「DVは愛じゃない~Abuse is not Love!~」と題した講演会が開催されます。
DVが心身に与える傷に焦点を当て、
暴力のない安心して暮らせる社会のために、
私たちにできることを具体例を交えながら考えます。
日時:2025年11月22日(土)午後1時30分~午後3時
場所:倉敷市男女共同参画推進センター(天満屋倉敷店6階)
講師:松本和子氏(NPO法人女性ネットSaya-Saya共同代表理事など)
参加費:無料
定員:50名(要事前申込・先着順)
託児サービス(無料・定員5名)もありますので、
希望される方は11月12日(水)までにお申し込みください。
お申し込みは郵送、ファクス、ホームページ、Eメールで可能です。
詳細はチラシまたは下記問い合わせ先まで。
問い合わせ先:くらしきハーモニーセミナー事務局
電話:086-230-5556

DVって、愛情の形だと思い込んでしまう人もいるのかな。でも、心身に傷を負うのは明らかな暴力だし、そんな環境から抜け出すために、私たち一人ひとりができることを考える機会って、すごく大切だと思う。講演会で、具体的な行動のヒントが得られたら嬉しいな。
そうですね。愛だなんて思ってしまっては、本当に苦しいですよね。講演会で、どうしたら暴力のない社会にしていけるのか、みんなで一緒に考えられるのは、とても良い機会だと思います。どんなお話が聞けるのか、私も興味があります。
