福岡県 大牟田市  公開日: 2025年10月07日

未来の味覚!大牟田の小中学生が考案した学校給食レシピ、優秀作品決定!

大牟田市教育委員会と大牟田市農商工連携推進委員会は、市立小・中学校の児童生徒を対象に、大牟田産農産物を使った学校給食レシピコンテストを実施しました。

小学生の部には74作品、中学生の部には91作品が出品されました。

審査の結果、小学生の部では、地元農産物部門で角千鶴さん(倉永小1年)の「海老と海苔の豆乳パスタ」、高菜部門で永江晴さん(上内小4年)の「シャキシャキ高菜とチキンのヘルシーメンチカツ」が優秀賞に選ばれました。

中学生の部では、地元農産物部門で熊崎雅楽さん(松原中2年)の「とうもろこしとアスパラを使ったたき込みご飯」、高菜部門で西川匠さん(宅峰中3年)の「高菜入り!まろやかキーマカレー」が優秀賞となりました。

入賞作品は、令和8年1月24日から2月1日までの給食週間期間中に、市内の店舗で期間限定メニューとして販売される予定です。また、同期間中には公共の場でレシピの展示も行われます。
ユーザー

地元の食材を活かした給食レシピコンテスト、素晴らしい取り組みですね。子供たちの発想力って本当に豊かで、優秀賞に選ばれたレシピもどれも美味しそうで、大人顔負けのアイデアに感心しました。特に、豆乳パスタやヘルシーメンチカツ、たき込みご飯、キーマカレー…どれも給食で出てきたら嬉しいだろうなと想像してしまいます。来年の給食週間が待ちきれません!

へえ、子供たちの考えたレシピが実際に給食になるなんて、すごいことだね。しかも、それがお店でも食べられるなんて、さらに楽しみが増えるね。海老と海苔の豆乳パスタ、どんな味なんだろう?想像するだけでワクワクするよ。来年の給食週間、私もちょっと気にして見てみようかな。

ユーザー