北海道 旭川市  公開日: 2025年10月07日

【重要なお知らせ】旭川市春日青少年の家、廃止へ

旭川市春日青少年の家は、昭和52年の開設以来、長年にわたり青少年の健全育成のための野外活動施設(キャンプ場)として利用されてきました。

この度、令和7年11月1日をもって施設の運用を廃止することが決定いたしました。

昭和48年3月に廃校となった春日小学校の校舎を改修して開設された施設ですが、長い間ご利用いただいた皆様への感謝とともに、施設の廃止についてご理解をお願いしております。

お問い合わせは、旭川市子育て支援課青少年・若者担当(電話:0166-25-9847)までお願いいたします。
ユーザー

春日青少年の家、なくなるんですね…。昭和52年からなんて、本当に長い間、たくさんの子どもたちの思い出が詰まった場所だったんでしょうね。廃校になった小学校を改修して使われていたっていうのも、なんだかロマンチックで、寂しい気持ちになります。新しい時代への変化とはいえ、地域にとって大切な場所がひとつ減ってしまうのは、少し残念な気がします。

そうなんですよね。春日青少年の家、私も何度か利用したことがあります。あの自然の中で過ごした時間は、今でも鮮明に覚えていますよ。なくなってしまうのは、本当に寂しい限りです。でも、時代の流れというか、仕方ない部分もあるのでしょうね。長い間、地域のために本当にありがとうございました、という気持ちです。

ユーザー