埼玉県  公開日: 2025年10月07日

【埼玉県開催】ロボット開発の「次の一歩」へ!パートナー企業と繋がる特別セミナー

埼玉県は、社会的課題解決に資するロボット開発を支援する「SAITAMAロボティクスセンター(仮称)」の整備を進めています。

この度、センター開所を前に、ロボット開発・改良に関心のある企業を対象としたセミナーが開催されます。

本セミナーでは、危険作業ロボット「ZIZAI」の開発・社会実装に関する基調講演に加え、小ロット型化、ドローン社会実装、高機能性樹脂活用、ロボットハンド・空中搬送システム、ロボット活用とシナジー効果といった具体的なニーズ発表が行われます。

参加企業は、自社の開発・改良におけるパートナー企業や技術マッチングの機会を得られます。

参加費は無料、会場定員は50名(先着順)です。
開催日時は令和7年10月24日(金曜日)13時30分~16時30分、会場は渋沢MIXです。
申込期限は10月22日(水曜日)まで。
ユーザー

これは面白そうな取り組みですね!「ZIZAI」のような実用的なロボット開発が進むと、私たちの生活もより安全で便利になりそうです。特に、危険な場所での作業をロボットが担ってくれるというのは、社会にとっても大きな前進ですよね。セミナーで様々な企業が具体的なニーズを発表するとのことなので、新しい技術やアイデアが生まれるきっかけになるかもしれません。

そうなんですよ。私もその「ZIZAI」って、どんなことができるのか興味があります。危険な作業を代わりにやってくれるっていうのは、本当にありがたいですよね。セミナーで色々な企業が集まるっていうのも、新しい発見がありそうでワクワクします。どんな技術が紹介されるのか、ちょっと覗いてみたくなりますね。

ユーザー