茨城県 神栖市  公開日: 2025年10月07日

【事業者募集】「こども誰でも通園制度」で、すべての子どもの育ちを応援しませんか?

神栖市では、すべての子どもの育ちと子育て家庭への支援強化のため、「乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)」を開始します。

この事業は、0歳6か月から3歳未満のお子さんを対象に、保護者の就労要件を問わず、1か月に一定時間まで保育施設等で預かるものです。

現在、この事業を実施する事業者を募集しています。
募集期間は2025年10月7日(火)から10月28日(火)までです。
保育所、認定こども園、小規模保育事業、地域子育て支援拠点事業、企業主導型保育事業、認可外保育施設、児童発達支援センターなどが応募可能です。

応募資格や詳細については、募集要領をご確認ください。
選定結果は、2025年11月中旬頃に応募事業者に通知されます。
ユーザー

神栖市で、ついに「こども誰でも通園制度」が始まるんですね。保護者の状況に関わらず、小さいうちから保育施設で安心して過ごせる機会が増えるのは、本当に素晴らしい一歩だと感じます。共働き世帯はもちろん、一人で子育てされている方にとっても、大きな支えになるはず。事業者募集も始まっているとのこと、どんな施設が手を挙げるのか、そしてどんな温かい居場所が生まれるのか、期待でいっぱいですね。

そうなんですよ、この制度、僕も注目していました。子育てって、一人で抱え込むには大変なことも多いですからね。地域で支え合うっていう考え方が、こういう形で具体化されるのは嬉しい限りです。どんな施設が選ばれるのか、僕も楽しみにしています。きっと、子どもたちが伸び伸びと過ごせる素敵な場所になってくれるでしょうね。

ユーザー