千葉県 浦安市 公開日: 2025年10月06日
【毎月開催!】不用品がお宝に変わる?ビーナスプラザ・フリーマーケットへ行こう!
ビーナスプラザでは、ご家庭で不用になった衣類や日用品などを、必要とする人が再び利用する「リユース」を推進し、ごみの削減「リデュース」を目指すフリーマーケットを定期的に開催します。
開催日は、令和7年4月20日、6月15日、8月17日、10月26日、そして令和8年2月22日(いずれも日曜日)です。時間は午前10時から正午まで。場所は再資源化施設3階のビーナスプラザです。
当日は、フリーマーケットだけでなく、「廃食油からリサイクル石けん作り」や「牛乳パックで多目的ボックス作り」といったリサイクル・リユース体験、古本市も楽しめます。
ご来場の際は、マイバッグを持参してリデュースにご協力ください。なお、12月は開催されません。出店希望者は事前の申し込みが必要です。
※開催は予告なく中止される場合があります。
開催日は、令和7年4月20日、6月15日、8月17日、10月26日、そして令和8年2月22日(いずれも日曜日)です。時間は午前10時から正午まで。場所は再資源化施設3階のビーナスプラザです。
当日は、フリーマーケットだけでなく、「廃食油からリサイクル石けん作り」や「牛乳パックで多目的ボックス作り」といったリサイクル・リユース体験、古本市も楽しめます。
ご来場の際は、マイバッグを持参してリデュースにご協力ください。なお、12月は開催されません。出店希望者は事前の申し込みが必要です。
※開催は予告なく中止される場合があります。

リユースとリデュースを推進するフリーマーケット、とても素敵な取り組みですね!ごみ削減に繋がるだけでなく、廃食油から石けんを作ったり、牛乳パックでボックスを作ったりといった体験ができるのも魅力的です。日時もいくつかあるので、都合の良い日を選んで参加してみたいです。マイバッグ持参で、できることから貢献したいなと思います。
お、フリーマーケットの情報、ありがとうございます!リユース・リデュースって、言葉は聞くけど具体的にどうすればいいのか、ちょっと曖昧だったんですよね。石けん作りとかボックス作りとか、体験できるっていうのは面白そうですね。子供と一緒に参加しても楽しめそうです。マイバッグ、確かに大事ですよね。私も忘れずに持っていこうと思います。
