東京都 豊島区  公開日: 2025年10月07日

【重要なお知らせ】豊島清掃工場、水銀問題で一時停止からの再稼働!ごみ分別にご協力を

豊島清掃工場2号焼却炉は、排ガス中の水銀濃度が法規制値を超過したため、令和7年8月19日に一時停止しましたが、10月4日に再稼働しました。

水銀を含むごみが混入すると、清掃工場の停止により、23区全体のゴミ処理に遅れが生じるなど、重大な影響があります。

区民や事業者の皆様には、蛍光管や水銀体温計などの水銀を含む製品は、正しい分別方法で、指定された回収方法に従って排出していただくよう、ご協力をお願いいたします。

事業活動や医療機関から排出される水銀を含む廃棄物は、専門の処理業者へ委託してください。
ユーザー

え、水銀ってそんなに影響が大きいんですね。清掃工場の停止でゴミ処理全体に遅れが出るとは、知らなかったです。普段何気なく捨てているものが、実は環境に大きな影響を与えているんだと改めて感じました。私も、蛍光管や水銀体温計はきちんと分別して、指示通りに出すように気をつけます。

そうなんですよ、私も今回の件で初めて知りました。思っていた以上に、私たちのちょっとした行動が地域全体に影響するんだなって。分別って面倒に感じることもあるけど、ちゃんとやることが大切なんだと実感しますね。私も気をつけます。

ユーザー