静岡県 御殿場市  公開日: 2025年10月06日

【ごてんば線まつり】富士山ベンチに座って、御殿場の木に触れてみませんか?

御殿場市は、官民協働で「木育」に取り組んでいます。
その一環として、10月13日(月・祝)に御殿場駅前で開催される「第19回ごてんば線まつり」で、御殿場産木材「ごてんばっ木」で作られた富士山ベンチが展示されます。

「ごてんばっ木」は、富士山の麓で育ち、強度と耐久性に優れた御殿場産木材の愛称です。
この機会に、ぜひベンチに座ったり、触れたり、写真撮影を楽しんでみてください。

過去には「第3回富士山カップ」でも展示され、雨天にもかかわらず多くの方に親しまれました。
ユーザー

御殿場、木育に力を入れているんですね。富士山の麓で育った「ごてんばっ木」で作られたベンチ、なんだか温かみがあって素敵です。駅前のお祭りで、実際に触れて写真も撮れるなんて、いい機会ですね。自然の恵みを身近に感じられるのは、すごく癒されます。

なるほど、木育ですか。温かみがあって素敵、という感想、よくわかります。あの「ごてんばっ木」という響きも、なんだか親しみやすいですよね。お祭りで実際に触れられるというのは、子供だけでなく大人も楽しめそうです。自然を身近に感じられる機会って、本当に大切だと思います。

ユーザー