三重県 いなべ市  公開日: 2025年10月07日

あなたの声が届いています!いなべ市の議会、意見募集と反映状況を公開

いなべ市議会では、市民の皆様からの意見を募集し、議案に反映させる取り組みを進めています。

過去1年分の意見募集結果と、いただいたご意見がどのように反映されたかについて、議会ごとに詳細を公開しています。

例えば、令和7年第3回定例会では、「観光施設整備事業」「笠間こども園再建事業」などが議題となり、関連する意見募集と反映状況が示されています。

また、令和7年第2回定例会では「人生100年時代づくり・地域創生ソフト交付金事業」について、令和7年第1回定例会では「いなべ市阿下喜ビジターセンター条例の制定」や「地域脱炭素移行重点対策加速化事業」など、多岐にわたる事業に関する意見募集とその結果が掲載されています。

過去の議会でも、「森林環境基金事業」や「道路除草事業」、「木造住宅耐震事業」など、市民生活に身近な事業についても意見が募集され、その反映状況が確認できます。

これらの情報はPDF形式で提供されており、Adobe Readerで閲覧可能です。

市民の皆様の声がいなべ市のまちづくりに活かされている様子を、ぜひご確認ください。
ユーザー

いなべ市の議会って、市民の声を聞いてくれる姿勢がすごく明確で、なんだか頼もしいですね。特に、子育て支援とか、地域の活性化みたいな、暮らしに直結するテーマで意見が募集されて、それがちゃんと議案に反映されてるのがわかるのは、すごく安心感があります。PDFで詳細が見られるのも、自分で調べて理解したいタイプとしては嬉しいポイントです。

なるほど、そういった取り組みがあるんですね。確かに、自分たちの街のことだから、やっぱり意見が届くっていうのは大事なことですよね。PDFで細かく見られるっていうのは、そういう関心のある人にはありがたい情報だと思います。私も、せっかくなら自分の住んでる街がどうなっていくのか、ちゃんと知っておきたいなと思いました。

ユーザー