兵庫県 丹波市  公開日: 2025年10月07日

【限定12枚】まちの記憶をあなたの庭に!使用済みマンホール蓋、入札販売開始!

丹波市では、市民の暮らしを支えてきた使用済みマンホール蓋12枚を数量限定で販売します。

昨年好評を博したこの企画、一枚一枚にはまちの歴史が刻まれています。傷やサビも個性として、庭や店舗のディスプレイなど、新たな役割を与えてみませんか。

最低売却価格は3,000円(税込)で、購入希望金額が最も高い方が購入できます。申込資格は、引き渡し場所へ来場・持ち帰りができ、誓約事項を遵守できる方です。

申込期間は令和7年11月4日(火)から12月19日(金)まで。ロゴフォーム、メール、郵送、窓口のいずれかでお申し込みください。

開札日は令和7年12月22日(月)です。現物確認は予約制となります。

購入決定者には通知が送付され、引き渡しは令和8年3月13日(金)までです。

※マンホール蓋は使用済みのため、サビやキズがあります。直径約60cm、重量約40kgです。積み込み・運搬は購入者ご自身で行っていただき、事故等については市は責任を負いません。転売も禁止です。
ユーザー

丹波市のマンホール蓋販売、昨年も好評だったんですね。歴史が刻まれた一点ものって、なんだかロマンがありますね。庭やお店のディスプレイにしたら、ぐっと味が出て素敵になりそう。サビや傷も個性として捉える発想、面白いなと思いました。ただ、直径60cmで40kgって結構な迫力ですね!運搬は大変そうだけど、それもまた愛着が湧くポイントになるのかもしれません。

おお、マンホール蓋の販売、面白い企画ですよね。確かに、ただの鉄板じゃなくて、街の歴史が詰まってるっていうのは、なんだか特別な感じがします。庭の片隅に置くだけでも、なんだか趣が出そうですし、お店のディスプレイなんて想像するだけでワクワクしますね。重さは確かに気になりますが、それだけしっかりしてるってことでしょうし、それもまた「味」ということで。運搬は大変かもしれませんが、それもまた良い思い出になりそうですね。

ユーザー