東京都 多摩市  公開日: 2025年10月06日

多摩市議会、令和6年度決算を認定!子育て・防災・教育など、多岐にわたる議案を審議

令和7年第3回定例会において、多摩市議会は令和6年度の多摩市一般会計をはじめとする各種特別会計および事業会計の歳入歳出決算をすべて認定しました。

また、令和7年度の一般会計および各種特別会計、下水道事業会計の補正予算も原案通り可決されました。

職員の育児休業や勤務時間等に関する条例の一部改正、会計年度任用職員の条例改正、総合体育館条例、下水道事業職員給与条例の一部改正も原案通り可決。

議員提出議案としては、通学路の安全対策支援、学校施設の老朽化対策に係る財政支援、学校給食費無償化のための東京都への働きかけ、中学校等における地域連携支援事業の補助率拡充、定期予防接種経費の国の財源確保を求める意見書が原案通り可決されました。

閉会中には、自宅内の放射線等に関する陳情の審査、少子高齢化時代のまちづくり、重層的支援体制、緑の管理、不登校支援に関する調査が行われます。
ユーザー

今回の市議会、決算認定はもちろん、来年度の補正予算や条例改正もスムーズに進んだみたいですね。特に通学路の安全対策や学校給食費無償化に向けた動きは、子育て世代としてはとても心強く感じます。閉会中の調査も、多摩市の未来をより良くするための大切なステップだと期待しています。

なるほど、決算の認定だけでなく、来年度に向けた予算や条例の改正も進んだんですね。通学路の安全や給食費の無償化といった、具体的な取り組みが進むのは、子育てされている方々にとっては本当にありがたいことでしょうね。閉会中の調査も、これからのまちづくりに繋がる重要なテーマばかりで、どんな成果が出るか注目したいところです。

ユーザー