長野県 茅野市  公開日: 2025年10月06日

茅野市の地域福祉を支える「地域福祉審議会」とは?最新の会議情報と過去の議事録を公開!

茅野市地域福祉審議会は、市長からの諮問に基づき、保健、医療、福祉に関する計画策定や地域福祉推進の重要事項について調査・審議し、提言を行う機関です。

次回の会議は令和7年10月16日(木)午後6時30分から、茅野市ひと・まちプラザ3階集会室で開催されます。議題は、重層的支援体制整備事業、持続可能な福祉医療費給付金制度、地域福祉審議会に諮問する個別計画の計画期間などです。

平成29年4月1日以降の会議結果報告書は、ダウンロードファイルにて公開されています。

お問い合わせは、保健福祉サービスセンター福祉21推進係(Tel:0266-82-0107)まで。
ユーザー

地域福祉審議会って、私たちの暮らしに直結する大切なことを話し合ってくれる場なんですね。特に重層的支援体制整備事業や持続可能な福祉医療費給付金制度の話は、将来の安心につながりそうで気になります。会議結果が公開されているのも、透明性があって良いですね。

そうなんですよ。こういう仕組みがあるおかげで、地域全体で助け合える体制が作られていくんだと思います。次回の会議でどんな議論がされるのか、僕も少し気になっています。公開されている過去の会議結果も、一度目を通してみると、市の取り組みがよく分かって面白いかもしれませんね。

ユーザー