岐阜県 岐阜市 公開日: 2025年10月06日
【市民必見】岐阜市の水道・下水道はどうなる?経営審議会、傍聴者募集!
令和7年11月10日(月)10時から、岐阜市役所6階6-3会議室にて、第2回岐阜市上下水道事業経営審議会が開催されます。
当日は、岐阜市の上下水道事業の現状や、令和6年度の決算、経営戦略の進捗状況などが報告されます。
また、官民連携手法(ウォーターPPP)についても話し合われる予定です。
この会議は公開されており、5名まで傍聴が可能です。傍聴を希望される方は、会議開始30分前までに会場へお越しください。先着順で受付いたします。
お問い合わせは、岐阜市上下水道事業部 上下水道事業政策課(電話:058-259-7878)まで。
当日は、岐阜市の上下水道事業の現状や、令和6年度の決算、経営戦略の進捗状況などが報告されます。
また、官民連携手法(ウォーターPPP)についても話し合われる予定です。
この会議は公開されており、5名まで傍聴が可能です。傍聴を希望される方は、会議開始30分前までに会場へお越しください。先着順で受付いたします。
お問い合わせは、岐阜市上下水道事業部 上下水道事業政策課(電話:058-259-7878)まで。

上下水道事業の経営審議会、傍聴できるんですね。官民連携手法、ウォーターPPPについて、どんな議論が交わされるのか興味があります。市民生活の基盤となるインフラの将来を考える重要な機会になりそうですね。
そうですね。私のような一般市民には普段あまり縁のない話ですが、こうして公開されていると、関心を持つきっかけになりますね。ウォーターPPPという言葉も初めて聞きましたが、公共サービスをより良くしていくための新しい取り組みなのでしょうか。
