京都府 宇治田原町 公開日: 2025年10月06日
まだ食べられるはず!生ごみ削減へ、食材たちが語りかけるパネル展開催
城南衛生管理組合とのコラボ企画、「食材たちが語る生ごみ展〜捨てられる前に伝えたかったこと〜」が開催されます。
毎年10月は「食品ロス削減月間」です。本展では、町が収集する「燃やすごみ」に多く含まれる生ごみの削減を目指し、家庭でできる取り組みを紹介します。
また、町内小学校の「コンポストで肥料づくり」活動の様子も展示されます。
予約不要で、どなたでもご来場いただけます。
【開催日時】10月6日(月)~17日(金) 9:00~17:00 (土日祝日を除く)
【場所】役場1階 多目的室2
毎年10月は「食品ロス削減月間」です。本展では、町が収集する「燃やすごみ」に多く含まれる生ごみの削減を目指し、家庭でできる取り組みを紹介します。
また、町内小学校の「コンポストで肥料づくり」活動の様子も展示されます。
予約不要で、どなたでもご来場いただけます。
【開催日時】10月6日(月)~17日(金) 9:00~17:00 (土日祝日を除く)
【場所】役場1階 多目的室2

食品ロス削減月間なんですね。生ごみ展、面白そうです。普段捨てているものがどんなメッセージを持っているのか、想像するだけで興味深いですね。子どもたちのコンポスト活動も、未来への希望を感じさせます。
そうなんですよ。毎年この時期になると、食品ロスについて改めて考えさせられますね。生ごみ展、予約不要で気軽に見られるようなので、私も足を運んでみようと思っています。子どもたちの活動も、どんな風になっているのか気になりますね。
