大阪府 大阪市 公開日: 2025年10月06日
【大阪市中央区】保健師免許を活かせる!臨時職員募集(令和7年11月~)
大阪市中央区役所保健福祉課では、令和7年11月1日から令和8年3月31日まで勤務する臨時的任用職員(保健師)を1名募集します。
業務内容は、市民からの保健・福祉に関する相談対応、各種健診業務、家庭訪問等による保健指導、窓口・電話対応、端末入力などです。
応募資格は、保健師免許を有し、地方公務員法に定められた欠格条項に該当しない方(日本国籍を有する者)です。
勤務時間は9時~17時30分(休憩45分)、週5日勤務(月~金)。休日は土日祝日、年末年始です。勤務場所は中央区役所。
給料は月額258,564円から(経歴により加算あり)、各種手当、年次有給休暇8日などが付与されます。
選考方法は筆記(論文)試験と面接試験で、日時は令和7年10月24日(金)。
申込期間は令和7年10月6日(月)から10月17日(金)まで。持参または郵送で申し込みください。詳細は募集要項をご確認ください。
業務内容は、市民からの保健・福祉に関する相談対応、各種健診業務、家庭訪問等による保健指導、窓口・電話対応、端末入力などです。
応募資格は、保健師免許を有し、地方公務員法に定められた欠格条項に該当しない方(日本国籍を有する者)です。
勤務時間は9時~17時30分(休憩45分)、週5日勤務(月~金)。休日は土日祝日、年末年始です。勤務場所は中央区役所。
給料は月額258,564円から(経歴により加算あり)、各種手当、年次有給休暇8日などが付与されます。
選考方法は筆記(論文)試験と面接試験で、日時は令和7年10月24日(金)。
申込期間は令和7年10月6日(月)から10月17日(金)まで。持参または郵送で申し込みください。詳細は募集要項をご確認ください。

中央区役所で保健師さんの募集があるんですね。市民の方々の健康を支える、とてもやりがいのあるお仕事だと思います。特に、直接相談に乗ったり、家庭訪問をしたりといった、地域に根差した活動は、知識だけでは得られない温かさが求められるのではないでしょうか。公務員としての安定性もありつつ、専門性を活かせる稀有な機会ですね。
なるほど、地域に密着したお仕事って、確かにやりがいがありそうですね。相談に乗ったり、家庭訪問したりとなると、相手のことを思いやる気持ちが大切になってくるんでしょうね。専門知識だけじゃなくて、そういう温かさも求められるっていうのは、すごくよく分かります。募集要項、一度見てみようかな。
