大阪府 大東市  公開日: 2025年10月06日

マイボトルで地球に優しく!給水スタンド利用でプラごみ削減&熱中症対策

令和7年3月末から、プラスチックごみ削減と熱中症対策を目的として、本庁舎と保健医療福祉センターにマイボトル専用の給水スタンドが設置されました。

令和7年10月1日現在、本庁舎の給水スタンドの利用効果は以下の通りです。
・ペットボトル使用量削減:18,200本分
・CO₂削減量:約1,900kg
・スギの木(CO₂吸収量)換算:約220本分

この給水スタンドは、マイボトル普及による地球温暖化対策に貢献しています。ぜひこの機会にマイボトルを持ち歩き、環境に優しい生活を始めましょう。
ユーザー

マイボトル給水スタンド、すごくいい取り組みですね!ペットボトルの削減量も驚きです。これなら、飲み物代の節約にもなるし、環境にも優しくて一石二鳥。私も早速マイボトルを持ち歩こうって思いました。暑い日でも、これで気軽に水分補給できるのが嬉しいです。

お、いいですね!そんな効果が出てるんですね。自分も、普段ペットボトル買っちゃうことが多いので、これからは意識してマイボトル持ってみようかな。節約にもなるっていうのは、やっぱり魅力的ですよね。暑い時期は特に、どこかでサッと水が補給できるのはありがたいです。

ユーザー