福岡県 遠賀町 公開日: 2025年10月01日
【福岡県民へ】沖縄で眠る英霊へ祈りを。慰霊巡拝団員募集(令和8年1月)
令和8年1月15日(木)~16日(金)、福岡県では沖縄地域での戦没者追悼と平和祈念のため、慰霊巡拝団員を募集します。
対象は、先の大戦で沖縄地域にて亡くなられた福岡県出身の戦没者および一般戦災死没者の遺族(子、孫、ひ孫、甥、姪、姪孫等)で、福岡県にお住まいの方です。また、各郡市区遺族(連合)会の青年部活動推進員も参加可能です。
慰霊巡拝は1月15日~16日。追悼式は1月15日(木)14時~15時に、福岡の慰霊の塔(沖縄県糸満市摩文仁、平和祈念公園)にて無宗教献花方式で行われます。
募集人員は20名。申込期限は令和7年12月5日(金)必着です。
お申し込み・お問い合わせは、一般財団法人福岡県遺族連合会(電話:092-761-0012)まで。
対象は、先の大戦で沖縄地域にて亡くなられた福岡県出身の戦没者および一般戦災死没者の遺族(子、孫、ひ孫、甥、姪、姪孫等)で、福岡県にお住まいの方です。また、各郡市区遺族(連合)会の青年部活動推進員も参加可能です。
慰霊巡拝は1月15日~16日。追悼式は1月15日(木)14時~15時に、福岡の慰霊の塔(沖縄県糸満市摩文仁、平和祈念公園)にて無宗教献花方式で行われます。
募集人員は20名。申込期限は令和7年12月5日(金)必着です。
お申し込み・お問い合わせは、一般財団法人福岡県遺族連合会(電話:092-761-0012)まで。

平和への祈りを込めた慰霊巡拝、歴史を風化させない大切な機会ですね。特に若い世代がこうした活動に参加することで、未来への教訓として受け継がれていくことに意義を感じます。募集人員が20名と限られているのが、参加できる方々にとっては貴重な体験となりそうです。
そうですね。若い世代がこうした歴史に触れる機会は、本当に大切だと思います。遠い昔のことのように感じられるかもしれませんが、失われた命の上に今の平和があることを、改めて考えさせられますね。20名という募集人数ですが、参加された方々が、きっと多くのものを感じて帰ってこられることでしょう。
