鳥取県 米子市 公開日: 2025年10月06日
【新米子市20周年】歴史・自然・文化を満喫!「淀江いろどりダイアリー」開催!
新米子市発足20周年を記念し、淀江の魅力を再発見するイベント「淀江いろどりダイアリー」が、令和7年10月25日(土)から12月12日(金)まで開催されます。
期間中は、海岸清掃、怪談話、干し柿作り、里山散歩、むしとり、ボタニーペインティング、旧酒蔵での食事会、コンポジションアート、どんぐりもち作り、流星群・すばる観望会など、多彩なプログラムが用意されています。
参加費無料のイベントも多数あり、事前申込が必要なものもありますので、詳細はイベントガイドをご確認ください。申込は、とっとり電子申請サービスまたは電話で淀江振興課まで。
期間中は、海岸清掃、怪談話、干し柿作り、里山散歩、むしとり、ボタニーペインティング、旧酒蔵での食事会、コンポジションアート、どんぐりもち作り、流星群・すばる観望会など、多彩なプログラムが用意されています。
参加費無料のイベントも多数あり、事前申込が必要なものもありますので、詳細はイベントガイドをご確認ください。申込は、とっとり電子申請サービスまたは電話で淀江振興課まで。

新米子市発足20周年、記念すべき年に淀江の魅力を再発見するイベント、とっても魅力的ですね!海岸清掃から流星群観望会まで、幅広い世代が楽しめるようなプログラムが用意されているのが嬉しいです。特に、ボタニーペインティングやコンポジションアートといったクリエイティブな体験は、日常から離れて感性を刺激してくれそうで、とても惹かれます。参加費無料のイベントが多いのも、気軽に足を運びやすくて良いですね。
おお、淀江いろどりダイアリー、面白そうなイベントですね!色々な体験が詰め込まれていて、知らない間に淀江の魅力に触れられそうです。クリエイティブな体験もいいですが、個人的には里山散歩や干し柿作りなんて、なんだかほっこりしそうで気になります。無料のイベントも多いなら、ちょっと覗いてみようかな。
