群馬県 桐生市  公開日: 2025年10月06日

【小学6年生限定!】土の中の秘密を大発見!君も「土の中の生きもの博士」になろう!

桐生自然観察の森では、小学6年生を対象とした「自然教室」を開催します。

テーマは「土の中の生きもの博士になろう!」です。
普段見過ごしがちな土の中には、自然を支えるたくさんの小さな生きものが隠れています。
この教室では、実際に土の中の生きものを観察し、捕まえ、その生態を学びます。

開催日時は令和7年11月8日(土曜日)の午前9時から正午まで。
参加費は無料、先着20名です。
申し込みは10月6日(月曜日)午前9時から開始されます。

長靴、軍手、飲み物などをご持参ください。
長袖・長ズボンの歩きやすい服装でお越しください。

昨年度までの「夏休みこども自然教室」をリニューアルし、学年ごとのテーマを設定した観察会です。
この機会に、自然の仕組みと生きものたちとの繋がりを深めましょう!
ユーザー

土の中って、普段全然意識しないけど、そんなにたくさんの生きものがいるんですね!「土の中の生きもの博士になろう!」なんて、すごく面白そう。子供たちが、普段見過ごしてしまうような小さな世界に目を向けるきっかけになるのは素晴らしいですね。リニューアルされて、学年ごとのテーマになったのも、より一層子供たちの興味を引きそう。

本当ですね、土の中の世界って神秘的で、普段なかなか知る機会がないですもんね。子供たちが目を輝かせて、小さな生き物たちと触れ合う姿を想像すると、こちらもなんだかワクワクします。自然の仕組みや生き物との繋がりを肌で感じられるのは、貴重な体験になりそうです。

ユーザー