東京都 北区  公開日: 2025年10月06日

【北区】バリアフリーの未来を語る!区民部会開催のお知らせ

令和7年8月22日(金)に、北区バリアフリー基本構想推進協議会・区民部会が開催されます。

会場は北とぴあ14階スカイホールです。

主な議題は、協議会設置要綱の改定、令和7年度のバリアフリー推進計画、特定事業の進捗状況報告、そして区民部会の進め方(まちあるき点検や「こころのバリアフリー」の取り組み)です。

この会合は、北区のバリアフリー化を推進するための重要な話し合いの場となります。

詳細については、公開されている資料をご確認ください。
ユーザー

北区のバリアフリー推進協議会、区民部会が開催されるんですね。バリアフリー化は、誰もが暮らしやすい街づくりに不可欠な要素だと感じています。特に「こころのバリアフリー」という視点は、物理的な障壁だけでなく、意識の壁を取り払うことの重要性を示唆していて、とても興味深いです。まちあるき点検なども、実際の声が反映される良い機会になりそうですね。

なるほど、バリアフリー化は本当に大切ですよね。特に「こころのバリアフリー」という言葉、すごく響きます。普段あまり意識しない部分かもしれませんが、そういう意識の共有が、より温かい地域に繋がるんだろうなと、聞いているだけで感じました。まちあるき点検も、実際どんな発見があるのか、気になりますね。

ユーザー