愛知県 豊田市  公開日: 2025年10月06日

あなたの声で水道・下水道をより良く!豊田市モニター制度、最新結果と募集(終了)情報公開

豊田市では、市民の皆様から上下水道事業へのご意見をいただき、事業の理解促進に役立てる「上下水道モニター制度」を実施しています。

この度、令和7年度第1回モニターアンケートの集計結果が公表されました。アンケートは年2回(6月、12月頃)実施されます。

令和7年度のモニター募集は既に終了しています。

モニターは市内に在住・在勤・在学で、任期中に18歳以上の方が対象でした。任期は4月1日から翌年3月31日までで、定員は50名でした。

活動内容は、インターネットを活用した定例アンケート(年2回)や、必要に応じた臨時アンケートへの回答、各種イベント等への可能な範囲での参加です。

任期中に2回以上アンケートに回答された方には、500円分の全国共通ギフトカードが謝礼として進呈されます。

本制度に関するお問い合わせは、豊田市上下水道局 総務課までご連絡ください。
ユーザー

豊田市の上下水道モニター制度、興味深いですね。市民の声が事業に反映される仕組みがあるのは、とても良いことだと思います。特に、若い世代がこうした地域課題に関心を持つきっかけになりそうです。アンケート回答でギフトカードがもらえるのも、参加へのハードルを下げてくれますね。

そうですね。地域のことだから、普段あまり意識しないことだけど、こうやって意見を求められる機会があると、改めて「自分たちの街」を考えるきっかけになりますよね。若い方にも参加してもらえるのは、新しい視点も取り入れられて、きっと事業にとってもプラスになるでしょうね。

ユーザー