兵庫県 豊岡市  公開日: 2025年10月06日

【衝撃の問い】「なぜ泳げない?」アーティストが水中で見つける、自分を信頼する方法

カナダのライブアーティスト、デイナ・ミシェルが、城崎国際アートセンターでの滞在制作の成果を発表します。

「長年レッスンを受けても泳げないのはなぜか?」
「黒人コミュニティで泳げない人が多いのはなぜか?」
「水の中で自信を持って生きるには?」

といった問いを投げかけ、前作で「自分自身を信頼する」ことを探求したミシェルは、今作で「水」という、自身が「自分を信頼できない」と感じる場所で生きる方法を、振付を通して探ります。

水の中で創造性を育むことが、自分への信頼感や主体性につながるのか。
10日間の制作を経て、その試演会が開催されます。

日時:令和7年10月6日(月)午後6時30分~午後8時30分
場所:豊岡市出石 B&G 海洋センター 温水プール
対象:小学生以上
参加費:無料

完成作品は2026年初演予定です。
申し込みは電話またはオンラインで。
ユーザー

城崎でデイナ・ミシェルさんのパフォーマンスがあるんですね。長年レッスンを受けても泳げない人がいるっていうのは、すごく身近な問題だし、文化的な背景もあるのかもって考えさせられますね。「水の中で自信を持って生きるには?」っていうテーマ、まさに現代社会に生きる私たちへの問いかけみたい。振付で「自分を信頼できない」場所である水と向き合うっていうのが、すごく興味深いです。水の中で創造性を育むことが、自分への信頼感や主体性につながるのか、試演会でどんな発見があるのか、ぜひ見てみたいです。

お、デイナ・ミシェルさんのパフォーマンス、面白そうですね!長年レッスン受けても泳げないって、確かに不思議ですよね。僕も子供の頃、水がちょっと苦手だったので、その気持ち、なんとなく分かります。黒人コミュニティで泳げない人が多いっていうのは、歴史的な背景とかもあるのかな。水の中で自分を信頼するっていうのは、なかなか難しいテーマだけど、振付で表現するっていうのが斬新ですね。試演会、無料なら気軽に行けそうですし、どんな作品になるのか、完成が楽しみですね!

ユーザー