長野県 安曇野市  公開日: 2025年10月06日

【国民健康保険】あなたの医療費、どうなってる?確定申告にも使える「医療費通知」をお届けします!

国民健康保険では、皆さんが納めた保険税と国の補助金で医療費がまかなわれています。

この度、皆さんの健康への関心を高めてもらうため、医療費通知(医療費のお知らせ)をお送りします。

医療費通知は年1回の発送で、受診月によって発送時期が異なります。
(例:令和6年11月~12月受診分は令和8年2月上旬発送)

また、平成30年1月診療分から、医療費通知は所得税の確定申告(医療費控除)にも利用できます。
ただし、11月・12月診療分の通知は確定申告時期に間に合わないため、1月~10月分通知と領収書を合わせて「医療費の明細書」を作成してください。

医療費通知に記載されない診療で控除対象となる支払いがある場合も、領収書は保管しておきましょう。

再発行をご希望の場合は、国保年金担当(0263-71-2473)までご連絡ください。
ユーザー

へえ、国民健康保険って、私たちが払った保険税と国からの補助金で医療費を賄ってるんですね。今回の医療費通知、自分の健康意識を高める良いきっかけになりそうです。確定申告にも使えるのは知らなかったです。ただ、年末の診療分は間に合わないんですね、ちょっと注意が必要かな。領収書もちゃんと保管しておかないとですね。

お、通知が来るんですね。確かに、自分の健康について改めて考える良い機会になりそうです。確定申告で使えるっていうのは、知っておくと便利ですよね。年末の分は間に合わないというのは、ちょっとした落とし穴かもしれませんけど、領収書をしっかり取っておけば大丈夫そうですね。私も気をつけようっと。

ユーザー