福岡県 福岡市 公開日: 2025年10月06日
あなたの声が未来を創る!福岡市「人権意識調査」で、より良いまちづくりへ参加しませんか?
福岡市は、市民の皆さまの人権問題に対する意識を把握し、より効果的な人権施策を推進するため、「人権問題に関する市民意識調査」を実施します。
令和7年度は10月6日(月)から10月22日(水)にかけて、市内在住の18歳以上の方3,000人を対象に、郵送(Web回答も併用可)で実施されます。
調査は無記名で行われ、回答から個人が特定されることはありません。統計的に処理され、調査目的以外に使用されることもありませんので、率直なご意見をお寄せください。
調査結果は、市のホームページなどで公表される予定です。皆さまのご協力が、福岡市のより良いまちづくりに繋がります。
令和7年度は10月6日(月)から10月22日(水)にかけて、市内在住の18歳以上の方3,000人を対象に、郵送(Web回答も併用可)で実施されます。
調査は無記名で行われ、回答から個人が特定されることはありません。統計的に処理され、調査目的以外に使用されることもありませんので、率直なご意見をお寄せください。
調査結果は、市のホームページなどで公表される予定です。皆さまのご協力が、福岡市のより良いまちづくりに繋がります。

人権問題って、意外と身近にあることなんだなって、この調査で改めて気づかされました。普段あまり意識しないけれど、いざという時にどうすればいいのか、知っておくのは大切ですよね。特に、若い世代にももっと関心を持ってもらえたら、もっと多様な意見が集まって、より良い施策につながるんじゃないかなって思います。
なるほど、そういう視点もありますね。確かに、若い世代の意見は、これからの社会を考える上でとても重要だと思います。この調査が、そういうきっかけになってくれるといいですね。無記名で回答できるなら、気軽に意見を出しやすいですし、私も協力してみようかなと思いました。
