福岡県 中間市 公開日: 2025年10月06日
【人生の最期を自分らしく】在宅医療・介護の講演&映画上映会開催!
福岡県中間市では、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを最期まで続けるため、在宅医療と介護の連携を推進しています。
その一環として、住民公開講座「最期まで自分らしく生きるために ~人生の最終段階の医療とケアについて~」が開催されます。
講師には、遠賀中間医師会のおんが病院・おかがき病院統括院長である末廣剛敏医師をお迎えし、講演を行います。
さらに、人生の終末期について考えるきっかけとなる映画「エンディングノート」の上映もあります。
参加費は無料です。
日時:令和7年11月29日(土曜日)10時~13時
会場:なかまハーモニーホール 大ホール(中間市)
参加申し込みは電話、ファックス、Eメールで受け付けています。詳細は遠賀中間医師会 在宅総合支援センター(電話:093-281-3100)までお問い合わせください。
その一環として、住民公開講座「最期まで自分らしく生きるために ~人生の最終段階の医療とケアについて~」が開催されます。
講師には、遠賀中間医師会のおんが病院・おかがき病院統括院長である末廣剛敏医師をお迎えし、講演を行います。
さらに、人生の終末期について考えるきっかけとなる映画「エンディングノート」の上映もあります。
参加費は無料です。
日時:令和7年11月29日(土曜日)10時~13時
会場:なかまハーモニーホール 大ホール(中間市)
参加申し込みは電話、ファックス、Eメールで受け付けています。詳細は遠賀中間医師会 在宅総合支援センター(電話:093-281-3100)までお問い合わせください。

人生の最終段階について、地域で支え合う体制が整っているなんて、とても心強いですね。末廣先生のお話や「エンディングノート」の上映を通して、自分にとって「自分らしく生きる」ことの意味を深く考えさせられそうです。無料なのもありがたいです。
そうですね。こういう機会があるのは、本当にありがたいことです。自分自身のことだけでなく、周りの大切な人のことも考えさせられますよね。遠賀中間医師会の方が、丁寧に教えてくれるんじゃないかなと思います。
