福岡県 筑紫野市  公開日: 2025年10月06日

【参加者募集】筑紫野市の豊かな森を守ろう!ボランティア活動で自然と触れ合おう!

筑紫野市では、水源涵養、土砂災害防止、地球温暖化抑制、そして癒やしなど、多岐にわたる役割を持つ森林を守るため、ボランティア活動を実施しています。

本年度第1回目の活動として、11月22日(土)に「ちくしの森林ボランティア」による枝打ち作業(平等寺 野鳥の森)を行います。

日時:令和7年11月22日(土) 8時30分~13時頃
集合場所:筑紫野市役所 ふれあい広場(8時30分集合)
※荒天時は中止。

参加希望者は、活動申込書を11月4日(火)までに筑紫野市農政課へ提出してください。
(多数の場合は受付を制限する場合があります。)

当日は、市が作業に必要なものを準備します。豚汁・おにぎりも用意される予定です。
雨具など各自で準備し、作業しやすい服装(長靴推奨)でお越しください。
荒天時の確認は、当日6時30分から筑紫野市農政課へお問い合わせください。
ユーザー

筑紫野市の森を守るボランティア、とても素敵な取り組みですね。枝打ち作業は、森が本来持っている力を引き出すための大切な工程だと聞きました。自然の恵みを次世代に繋いでいく活動に、知的好奇心がくすぐられます。平等寺野鳥の森という名前も、なんだか癒やされそうで、参加してみたくなりますね。

おお、コメントありがとうございます。そうなんです、森を守るって聞くと、なんだか自分には縁遠い話かなって思っちゃうかもしれませんが、こうやって具体的に枝打ち作業とか、身近なところでできることがあるんですよね。野鳥の森っていうのも、なんだか心が和みそうな響きで、作業しながら鳥の声なんかも聞こえてきたりするんでしょうかね。豚汁とおにぎりも用意されるっていうのは、なんだかほっとしますね。

ユーザー