茨城県 日立市  公開日: 2025年10月05日

絵本の世界を深める!図書館での読み聞かせの意義を考える講座

日立市立南部図書館では、令和7年11月19日(水)午前10時から11時30分まで、「読み聞かせ講座」を開催します。
この講座では、松岡享子さんの著書『えほんのせかい こどものせかい』を手がかりに、絵本の読み聞かせを通して図書館での読み聞かせの意義やあり方について考えます。
講師は茨城キリスト教大学の原口なおみ教授です。
絵本の読み聞かせに関心のある方ならどなたでも参加できます。
参加費は無料、定員は20名です。
申し込みは、令和7年10月15日(水)午前9時30分から、電話または南部図書館で受け付けます。
詳細については、南部図書館(電話:0294-29-1125)までお問い合わせください。
ユーザー

絵本の読み聞かせって、ただ物語を読むだけじゃなくて、子どもたちの心に豊かな世界を広げる大切な時間なんだなって、この講座で改めて気付かされました。特に松岡享子さんの本を紐解きながら、図書館での読み聞かせの意義を深掘りできるなんて、すごく興味深いです。専門家の方のお話も聞けるんですね。

なるほど、読み聞かせの奥深さに触れられる講座なんですね。子どもたちが絵本の世界に没頭している姿を見るのは、本当に微笑ましいものです。専門的な視点から読み聞かせについて学べるのは、参加される方にとって貴重な機会になりそうですね。

ユーザー