茨城県 高萩市  公開日: 2025年10月05日

【高萩市の未来を語ろう!】最新号「市報たかはぎ」でまちづくりに参加しよう!

毎月5日発行の「市報たかはぎ」電子書籍版が、「イバラキ イーブックス」で公開されました。

今月号の特集は「語ろう、つくろう、高萩の未来」。10代と共に高萩の未来を語るワークショップや、30年後の高萩について考える企画が掲載されています。

その他、まちの話題として教育委員や地域おこし協力隊の任命、犬の登録・狂犬病注射接種のお知らせ、JCOMMプロジェクト賞受賞、令和8年度保育園・認定こども園の入園者募集、スポーツイベント情報、防災コーナーでは「ワンコイン浸水センサ」実証実験や避難訓練について紹介。

子育てインフォメーションでは、放課後児童クラブ利用者の募集や、不登校・多様な学び、赤ちゃんふれあい体験事業、里親月間について。健康情報では、乳がん集団検診、インフルエンザ・新型コロナウイルス予防接種助成、認知症サポーター養成講座などが掲載されています。

暮らしの情報、図書館・公民館の無料相談、萩っ子の作品展、花貫渓谷紅葉まつりや清掃活動の情報も満載です。
ユーザー

市報たかはぎの電子版、早速チェックしました!今月号は特に「高萩の未来」という特集が興味深かったです。若い世代の意見が反映されるような企画、とても良いですね。30年後の高萩、どんな街になっているのか、想像するだけでワクワクします。子育てや健康に関する情報も充実していて、毎月こうして地域の大切な情報に触れられるのはありがたいです。

おお、もう読まれたんですね!「高萩の未来」特集、僕も気になっていました。若い人たちのアイデアから、新しい高萩の姿が見えてくるかもしれませんね。子育てや健康の情報も、本当に役立つものがたくさん載っていますよね。私も毎月、どんな情報があるのか楽しみにしていますよ。

ユーザー