東京都 足立区 公開日: 2025年10月01日
【小学生必見!】バスの乗り方マスター&ドキドキ体験!足立区でバスの秘密を探ろう!
足立区では、区内在住・在学の小学生を対象とした「バスの乗り方教室・営業所見学会」を開催します。
11月3日(月・祝)は東武バスセントラル足立営業事務所で、バスの乗り方教室に加え、整備場見学、バスに乗っての洗車機体験ができます。
11月9日(日)は日立自動車交通株式会社で、乗り方教室に加え、コミュニティバスやリフト付きバスの展示・乗車体験、バスとの綱引き対決などを楽しめます。
どちらの会場でも、子ども用制服を着て運転席で記念撮影が可能です。
各回、小学生30名まで(抽選)で、保護者同伴が必須です。
参加費は無料。申し込みは10月21日(火)締切です。
雨天決行ですが、荒天時は中止となる場合があります。
詳細は関連リンクからご確認ください。
11月3日(月・祝)は東武バスセントラル足立営業事務所で、バスの乗り方教室に加え、整備場見学、バスに乗っての洗車機体験ができます。
11月9日(日)は日立自動車交通株式会社で、乗り方教室に加え、コミュニティバスやリフト付きバスの展示・乗車体験、バスとの綱引き対決などを楽しめます。
どちらの会場でも、子ども用制服を着て運転席で記念撮影が可能です。
各回、小学生30名まで(抽選)で、保護者同伴が必須です。
参加費は無料。申し込みは10月21日(火)締切です。
雨天決行ですが、荒天時は中止となる場合があります。
詳細は関連リンクからご確認ください。

へえ、足立区で小学生向けのバス乗り方教室があるんですね。整備場見学とか洗車機体験、綱引き対決まであって、子どもたちがすごく喜びそう。制服着て運転席で写真撮れるのも、いい記念になりそうですね。無料なのも嬉しいポイント。
そうなんですよ。お子さんにとっては、普段乗るバスがどうやって動いているのか、間近で見られる貴重な機会ですよね。洗車機体験なんて、大人でもちょっとワクワクしちゃいそうです。保護者の方も一緒に楽しめる企画で、いい休日になりそうですね。
