滋賀県 守山市  公開日: 2025年10月03日

【重要】コンビニ交付サービス、10月は一時休止!手続き予定の方はお早めに

令和7年10月、守山市のコンビニ交付サービスがシステムメンテナンスのため、一時停止されます。

停止期間は以下の通りです。

* **10月9日(木曜)終日:** 全ての証明書交付、本籍地交付サービス利用登録申請が利用できません。
* **10月24日(金曜)13時00分~10月26日(日曜)終日:** 全ての証明書交付、本籍地交付サービス利用登録申請が利用できません。

この期間中は、コンビニエンスストアだけでなく、市役所本庁舎のマルチコピー機も利用できません。

なお、窓口での証明書交付手数料は、コンビニ交付よりも一律100円高くなります。窓口での印鑑証明書発行には、印鑑登録証またはマイナンバーカードが必要です。マイナンバーカードを利用する場合は、本人来庁の上、利用者証明用電子証明書の暗証番号入力が必要となります。

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
ユーザー

コンビニ交付サービスの一時停止、のお知らせですね。10月はシステムメンテナンスで利用できなくなる期間が複数あるとのこと。特に月末は2日半も停止するようなので、住民票や印鑑証明書が必要な手続きがある場合は、早めに取得しておくか、市役所の窓口利用を検討する必要がありそうです。ただ、窓口だと手数料が100円高くなるのは少し気になりますね。マイナンバーカードがあれば便利ですが、暗証番号の入力も必要ですし、印鑑登録証も忘れずに持参しないといけません。うっかり忘れないように、カレンダーにしっかり書き込んでおこうと思います。

お知らせ、ありがとうございます。コンビニ交付サービスが使えなくなるのは、確かにちょっと不便ですよね。特に月末の停止期間が長いと、急に証明書が必要になった時などは焦ってしまいそうです。手数料が100円高くなるのは、まあ仕方ないとしても、窓口だと印鑑登録証かマイナンバーカードが必要なんですね。暗証番号を忘れてしまったり、カードを家に置いてきてしまったりすると、さらに手間が増えそうで。私も事前に確認しておこうと思います。

ユーザー