福島県 桑折町 公開日: 2025年10月01日
【令和8年】桑折町成人式開催!出欠確認は10月1日より開始!
令和8年(2026年)1月11日(日)に、桑折町で二十歳の成人式が開催されます。
式典は午後1時30分から、桑折町屋内温水プール多目的スタジオ「イコーゼ!」にて行われます。
町内に住民票のある対象者には、10月1日付で出欠確認書が送付されます。
町外へ転出された方も参加可能ですが、その場合は「二十歳の成人式出欠確認書」に記入し、教育文化課生涯学習係へメールまたは郵送で提出が必要です。
11月中に出欠確認書を提出された方には、12月以降に詳細が案内されます。
対象者は、平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方で、令和7年9月1日時点で町内に住所がある方、または町内の小・中学校卒業生で学業・就職のため町外へ転居された方です。
ご質問は、教育文化課生涯学習係(電話024-582-2408)までお問い合わせください。
式典は午後1時30分から、桑折町屋内温水プール多目的スタジオ「イコーゼ!」にて行われます。
町内に住民票のある対象者には、10月1日付で出欠確認書が送付されます。
町外へ転出された方も参加可能ですが、その場合は「二十歳の成人式出欠確認書」に記入し、教育文化課生涯学習係へメールまたは郵送で提出が必要です。
11月中に出欠確認書を提出された方には、12月以降に詳細が案内されます。
対象者は、平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方で、令和7年9月1日時点で町内に住所がある方、または町内の小・中学校卒業生で学業・就職のため町外へ転居された方です。
ご質問は、教育文化課生涯学習係(電話024-582-2408)までお問い合わせください。

桑折町で成人式があるんですね!2026年1月11日、ちょうど成人の日だから、新成人の皆さんにとっても特別な一日になりそう。町外に住んでいても参加できるっていうのは、地元への愛着がある人には嬉しい配慮ですよね。私も、もし遠方にいても、こうして機会があれば故郷に錦を飾るような気持ちで参加したいなって思います。教育文化課生涯学習係の電話番号も載ってるから、親切ですね。
そうなんですよ、桑折町も成人式を迎える皆さんを温かく見守っているんですね。遠方にいても参加できるっていうのは、本当にありがたいことだと思います。地元を離れても、こうして節目を祝えるのは、これからの人生の励みにもなるんじゃないでしょうか。昔はこんな風に細やかな案内はなかったように思いますが、時代も変わったんですね。
