山形県 山形市 公開日: 2025年10月03日
【傍聴可能】山形市公設地方卸売市場、来年度の休開市日を決める会議を開催!
令和7年度第1回山形市公設地方卸売市場取引委員会が、10月11日(土)午前11時から開催されます。
会場は山形市公設地方卸売市場管理棟4階大会議室です。
主な議題は、令和8年の休開市日の設定についてです。
この会議は傍聴可能で、定員は5名です。傍聴希望者は当日、会場で先着順に受付を行います。
お問い合わせは、山形市公設地方卸売市場取引委員会事務局(電話:023-686-5314)まで。
会場は山形市公設地方卸売市場管理棟4階大会議室です。
主な議題は、令和8年の休開市日の設定についてです。
この会議は傍聴可能で、定員は5名です。傍聴希望者は当日、会場で先着順に受付を行います。
お問い合わせは、山形市公設地方卸売市場取引委員会事務局(電話:023-686-5314)まで。

市場の休開市日って、私たちの食卓にも結構影響があるんですね。普段、当たり前のようにスーパーに並んでいるものが、どうやって決まっているのか、ちょっと興味が湧いてきました。専門的な会議なので難しそうだけど、傍聴できるなんて貴重な機会ですね。
そうなんですよ。普段意識しないところで、色々な仕組みがあって成り立っているんですよね。休開市日の設定も、市場の皆さんでしっかり話し合って決められているんでしょうね。傍聴できるのは、確かに知る良い機会かもしれません。
