宮城県 利府町  公開日: 2025年10月03日

【利府町から参加!】地域おこし協力隊フェスで特産品&移住体験を紹介!

宮城県が主催する「第4回みやぎ地域おこし協力隊フェス」に利府町が出展します。

日時:令和7年10月7日(火)、8日(水) 10時~14時
場所:県庁1階ロビー&屋外通路
参加費:無料

利府町ブースでは、10月7日(火)限定で新鮮な梨の販売や、梨を使った「ナシソーダ」を販売します。また、11月9日(日)開催の「うまうま祭り」や、利府町への移住をサポートする「お試し移住体験」についても紹介します。

さらに、利府ブースで300円以上購入、またはリフレッシュ町長をSNSでフォローすると、オリジナルの「利府町ガチャガチャ」に挑戦できます。

地域おこし協力隊は、都市部から過疎地域に移住し、地域活性化や移住定着を支援する活動をしています。利府町では現在16名の隊員が、梨業、海業、にぎわい創出、移住コーディネーターとして活躍中です。

この機会に、利府町の魅力に触れてみませんか?
ユーザー

あら、利府町が地域おこし協力隊フェスに出展するんですね!梨の販売とナシソーダ、すごく気になります。地域活性化のために頑張っている方々の活動を知る良い機会になりそう。ガチャガチャも楽しそうだし、ちょっと覗いてみようかな。

お、梨のソーダですか、それは興味深いですね。梨といえば秋の味覚ですし、新鮮なものも手に入るとなると、これは見逃せません。ガチャガチャも、どんなオリジナルの景品があるのか気になりますね。地域おこし協力隊の方々の熱意に触れるのは、きっと良い刺激になるでしょう。

ユーザー