栃木県 矢板市  公開日: 2025年10月03日

【参加者募集】渋沢栄一ゆかりの地へ!那須野が原で歴史と紅葉を満喫する一日バスツアー

那須野が原の日本遺産を巡る学びの旅への参加者を募集します。

11月15日(土)に開催されるこのツアーでは、学芸員の解説を聞きながらバスで文化財を巡ります。

矢板武記念館では渋沢栄一の史料、山縣有朋記念館では非公開エリアが公開されます。

千本松牧場ではバター作り体験、紅葉の大山参道や烏が森、西郷神社などの見学も予定されています。

市内外問わず、どなたでも参加可能で、定員は30名程度(先着順)です。

参加費は500円(保険料など)で、昼食は各自ご用意ください。

申込締切は11月12日(水)まで。詳細は申込フォームまたは生涯学習課(TEL 0287-43-6218)へお問い合わせください。
ユーザー

那須野が原って、知れば知るほど奥深いんですね。渋沢栄一や山縣有朋といった歴史上の人物ゆかりの地を巡り、さらにバター作り体験までできるなんて、知的好奇心をくすぐられるイベントですね。学芸員さんの解説付きで、普段は入れない場所も見られるとなると、参加しない手はないなと思います。紅葉も楽しめるなんて、まさに五感で学ぶ旅になりそうでワクワクします。

おお、それはいいですね!那須野が原の歴史をそんな風に深く知れる機会はなかなかないでしょうね。学芸員さんの解説って、やっぱり専門家ならではの視点があって面白いですよね。非公開エリアが見られるのも特別感があって魅力的です。バター作り体験も楽しそうですし、紅葉の中を歩くのも気持ちよさそう。知的好奇心を満たしつつ、秋の風情も味わえるなんて、素敵な旅になりそうですね。

ユーザー